ゴールは何?

英会話で最初の数回、「あなたのゴールは何?」とよく聞かれた。


英語をどこまで上達させたいのかは、人によって全然違うからだろう。
(ビジネスで必要なのか、日常生活で必要なのか、とかでも)
ゴールを頭の中で描くのはとても重要だと先生は言う。
わたしは、こちらに来る前に「一人でもいいから外国の友人ができたらいいなあ」となんとなく思っていたから、そう答えてきていた。
ふわ〜っとしてんな、と自分で思いつつも。
 
でも、今こうして1ヶ月強過ごして、おもう。
わたしにはもっと、ゴールテープをバッサーとぶち切りたい、具体的なビジョンがあると。
 
★最重要のゴール
突如としてわたしに向かって投げられたボールを打ち返したい!!
善意で話しかけてきてくれたひとに、何言ってるのかわからんのが理由で、うまく返せないときが、本当に本当に申し訳なく、悔しい、もどかしい…。
あと、答えがわかってるのに、うまく説明できないときもあって、それも。
主に日常で、ドアマンのひとだったり、エレベーターで出会ったり、道端で声かけられたり(道わかんないひとは結構誰にでも聞いてくる)、そういうひと。
 
★野次馬的なゴール
わたしを知ってる人は知ってると思うけど、めっちゃ野次馬なんです…。道端ですれちがった人とか、隣の席の人とかの話を、めっちゃ聞いて楽しんでるタイプなんです。
これむずいと思うんだが、そういう世間話がわかるようになりたい。
そうしたら、わたし、今よりももっともっともっと、ここでの生活が楽しくなる気がする。皆がどんなことに興味もって、何を考えてるのか、どんなくそつまらんことでバカ笑いしてるのか、超超超気になってる。
 
もちろん英会話で先生としゃべってるのはとても楽しくて、この延長線上で、たくさんしゃべれるようになって、友人もできたらいいと思うのだが、なんかそれってゴールとは違う気がしたのだった。
わからんけど、極端な話、出会う人によっては、今のままでも友人になれる気がする。(知り合いレベルかもだけど)それは、英語レベルが最大の問題ではないから。
多分、なんというか明確じゃないんだ、それは。あと、切実じゃなくて、できたらいいなあーな感じで、目標としてナヨナヨしてる。
それだったら、ミュージカル見に行って意味がわかって値段分楽しめるようになること、のほうがよっぽどゴールな気がする。
 
だから、友人ができたらうんぬんは、英語の目標じゃなくて、NY生活の希望なんだ。
それを達成する上で、1個目の「投げられたボールに打ち返す」、2個目の「世間話を理解する」だけじゃ足りなくなった時にはじめて、英語の目標として考えればいい!
 
なんとなくだが、ゴールってシーンな気がする。こうなりたいって思わず思い描いてしまう、自分にとって具体的なシーン。
そして、それって「できなかった!」ていう具体的なシーン、というか経験があるからこそ思うことなんだ。
 
そう改めて思った。
ちょっと…さっきロビーで話しかけられてね…ふう。
 
ちなみに最近の英語状況は、ぶつかったら「アイムソーリー」が自然に出てくるようになった!
(前はうっかり「ごめんなさい!」と言っていた)
しゃべる方のが変化がわかりやすくて、自分のうちの使えるパターンが増えてきた感じがあってウキウキする。
と言っても、メタメタなのに変わりはないが。
聞く方は速くしゃべられると相変わらずサパーリである。
あ、でも恐怖感は前より全然薄まって、お店のひとに「ドライバー、どこにありますか?」とか聞けるようになった。
ジェスチャーが得意なので、よく動いている。ドライバーは、とりあえず棚のネジを回すパントマイム的なのをした。